岡藤クリニック

MENU
ご予約・お問い合わせはこちら

ブログ

Blog

診療時間表

認知症にならない生活習慣

1月11日のブログで「認知症を改善する食生活」について

述べさせていただきましたので、今回は食生活以外で

認知症にならない生活習慣について述べさせていただきます。

 

①アルコール

アルコールを代謝するにはビタミンB1の消費が増えますので

過度な飲酒は認知症を悪化させます。

ただ赤ワインに含まれるポリフェノールには認知症の予防効果

があると言われていますので、1日にグラス半分~1杯の赤ワインは

推奨されるかもしれません。

適量については主治医の先生と相談してください。

②運動

人とコミュニケーションをとることは認知症予防に

大きな効果を発揮します。

テニス、卓球、囲碁、将棋等はお勧めです。

一人で行うカラオケ、折り紙、けん玉等は毎月必ず

新しい技に挑戦してください。

いつもいつも鶴ばかり折っていては脳はあまり活性化しません。

③タバコ

タバコは一時的に脳内にドーパミンを分泌しますので、

認知症に効果があると勘違いされる方も多いのですが

ニコチンの作用で脳血管が収縮しますので

認知症にとっても百害あって一利なしです。

逆に禁煙によって認知症が改善される方はたくさん

おられますので、現在喫煙しておられる方は早急な

禁煙をお勧めします。

④高血圧、糖尿病、高脂血症

これらの疾病があると、動脈硬化によって脳の血流が

悪くなり、認知症が悪化しますので主治医の先生に

必ず治していただきましょう。

⑤2020年5月11日のブログ「認知症はこうしたら治せる」、

2021年1月11日のブログ「認知症を改善する食生活」も、

どうぞ合わせて参考になさってください。

 

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ